医療情報システム [ 開発・販売・サポート ] & デザイン制作のメディカルサーブ ~茨城県牛久市~

お問い合わせ

メディカルサーブ株式会社

  • トップページHome
  • 製品・サービスProducts
    • 調剤薬局向けシステム
      • 処方箋スクラム入力
      • 調剤薬局ソリューションシステム「エリシアS」
      • POSシステム RZ-10
      • AI発注・在庫管理システム「メドオーダー」
      • 医薬品在庫シェアリングサービス メドシェア - Med Share –
      • 「Pharms(ファームス)」患者とつながる【かかりつけ薬局支援システム】
      • 複数同時画像照合システム「鑑査レンジ®」
    • ホームページ・デザイン制作
      • オンラインショップサービス「WeB FACTORY +(ウェブファクトリープラス)」
      • 薬局専門ホームページサービス「Web Factory」
    • あんしんサポート
  • 会社案内Profile
    • 会社概要
    • 事業案内
    • アクセス
    • 個人情報保護方針
  • スタッフブログBlog

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2025年1月7日お知らせHiroshi.K

年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 2025年の幕開けに際し、皆様に心よりご挨拶申し上げます。

長期収載品の選定療養対象品目一覧
2024年8月1日調剤報酬改定2024Hiroshi.K

長期収載品の選定療養対象品目一覧

2024年10月より開始される長期収載品の選定療養の対象品目一覧をご紹介いたします。(最新版:2024年9月24日版)

2017年2月4日医薬品Hiroshi.K

ハイリスク薬の一覧

このページでは診療報酬情報提供サービスの「特定薬剤管理指導加算等の算定対象となる薬剤一覧」いわゆるハイリスク薬の一覧の最新版リストを掲載しております。

電子処方せん対応の医療機関・薬局一覧
2023年1月26日電子処方箋Hiroshi.K

【毎週更新】電子処方せん対応の医療機関・薬局一覧

2023年1月26日より運用が開始されております電子処方箋管理サービスに対応している医療機関・薬局の一覧をご紹介しております。(最新版:2024年5月12日版)New!

2020年10月18日マラソンHiroshi.K

#018 今までのマラソンレースの記録をまとめてみた

100日連続ブログ更新チャレンジ - 18日目 #Challenge100   今日は個人的なネタになりますが、6年前から始めたマラソンの記録をまとめてみました。 今年はコロナでいろんなイベントが中止になる中、 […]

2024年1月4日お知らせHiroshi.K

年頭のご挨拶

皆様、新年あけましておめでとうございます。2024年の幕開けにあたりご挨拶申し上げます。

2023年12月7日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】後発医薬品等 薬価基準追補収載一覧(2023年12月8日収載版)

本日は、2023年12月7日告示、8日収載の後発医薬品等の薬価追補収載一覧をご紹介いたします。 後発初収載は、レブラミドカプセル(レナリドミド)、トレリーフ(ゾニサミド)、ベプリコール(ベプリジル塩酸塩水和物)、オノアクト点滴静注用(ランジオロール塩酸塩)、ジクアス点眼液(ジクアホソルナトリウム)の5成分となっています。

新型コロナウイルスの公費番号一覧
2023年4月4日保険Hiroshi.K

#102 新型コロナウイルス感染症の公費負担者番号一覧

100日ブログチャレンジ - エピソード2 - 2日目 #Challenge100_Episode2   本日は、2023年5月8日から変更になる新型コロナウイルス感染症の公費負担者番号の一覧をご紹介いたします […]

後発医薬品等 薬価収載一覧 2023年6月16日収載版
2023年6月15日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】後発医薬品等 薬価基準追補収載一覧(2023年6月16日収載版)

本日は、2023年6月15日告示、16日収載の後発医薬品等の薬価収載一覧をご紹介いたします。 今回はアジルバ錠、アラミスト点鼻液など11成分が後発初収載となっています。

義義解釈の送付(その48)
2023年5月9日疑義解釈2022Hiroshi.K

#124 疑義解釈資料の送付について(その48) 2023年4月28日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その48)」をご紹介いたします。

新型コロナ5類移行後の公費28の取り扱いについて
2023年5月8日新型コロナHiroshi.K

#123 新型コロナ5類移行後の公費28の取り扱いについて

本日は、2023年5月8日より適用になる新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴う公費28の取り扱いについてご紹介いたします。

疑義解釈の送付(その47)
2023年5月2日疑義解釈2022Hiroshi.K

#122 疑義解釈資料の送付について(その47) 2023年4月5日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その47)」をご紹介いたします。 今回の疑義は医科点数表に関する項目になりますが、調剤する上で知っておいた方がよい情報になりますので、薬局の皆さんもどうぞご確認ください。

疑義解釈の送付(その46)
2023年5月1日疑義解釈2022Hiroshi.K

#121 疑義解釈資料の送付について(その46) 2023年3月31日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その46)」をご紹介いたします。

疑義解釈の送付(その39)
2023年4月28日疑義解釈2022Hiroshi.K

#120 疑義解釈資料の送付について(その39) 2023年1月13日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その39)」をご紹介いたします。

疑義解釈の送付(その18)2022年7月13日
2023年4月27日疑義解釈2022Hiroshi.K

#119 疑義解釈資料の送付について(その18) 2022年7月13日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その18)」をご紹介いたします。

疑義解釈資料の送付(その12)2022年6月7日
2023年4月26日疑義解釈2022Hiroshi.K

#118 疑義解釈資料の送付について(その12) 2022年6月7日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その12)」をご紹介いたします。

疑義解釈資料の送付(その3)2022年4月11日
2023年4月25日疑義解釈2022Hiroshi.K

#117 疑義解釈資料の送付について(その3) 2022年4月11日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その3)」をご紹介いたします。

疑義解釈資料の送付(その1)
2023年4月24日疑義解釈2022Hiroshi.K

#116 疑義解釈資料の送付について(その1) 2022年3月31日

本日は、 調剤報酬改定2022(令和4年)における「疑義解釈資料の送付について(その1)」をご紹介いたします。

法別番号および制度の略称表
2023年4月21日保険Hiroshi.K

#115 医療保険と公費負担医療の「法別番号及び制度の略称表」

本日は、医療保険と公費負担医療における「法別番号及び制度の略称表」をご紹介いたします。

セルフメディケーション税制対象品目一覧(2023年4月1日版)
2023年4月20日OTCHiroshi.K

#114 セルフメディケーション税制対象品目一覧(2023年4月1日版)

本日は、セルフメディケーション税制対象品目一覧の最新版(2023年4月1日版)をご紹介いたします。

第一類医薬品一覧(2023年4月3日更新版)
2023年4月19日OTCHiroshi.K

#113 第一類医薬品一覧(2023年4月3日更新版)

本日は、第一類医薬品の一覧をご紹介いたします。

要指導医薬品一覧(2023年3月27日更新版)
2023年4月18日OTCHiroshi.K

#112 要指導医薬品一覧(2023年3月27日版)

本日は、要指導医薬品の一覧をご紹介いたします。

連携強化加算
2023年4月17日調剤報酬改定2022Hiroshi.K

#111 連携強化加算(2023年4月1日適用版)

本日は、2023年3月24日に発出された事務連絡「調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて」についてご紹介いたします。

先発医薬品の後発医薬品の有無に関する情報
2023年4月14日医薬品Hiroshi.K

#110 各先発医薬品の後発医薬品の有無に関する情報一覧(2023年4月版)

本日は、各先発医薬品の後発医薬品の有無に関する情報の一覧(2023年4月薬価改定版)をご紹介いたします。 後発医薬品の有無を調べる時などにご利用ください!

医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の特例措置
2023年4月13日改定Hiroshi.K

#109 医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の特例措置

本日は、2023年(令和5年)4月1日から適用になる診療報酬上の特例措置のうち「医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の特例措置」について、ご紹介いたします。

オン資の導入・普及に関する加算の特例措置
2023年4月12日改定Hiroshi.K

#108 オンライン資格確認の導入・普及に関する加算の特例措置(2023年4月〜12月適用分)

本日は、2023年(令和5年)4月1日から適用になる診療報酬上の特例措置のうち「オンライン資格確認の導入・普及に関する加算の特例措置(2023年4月〜12月適用分)」について、ご紹介いたします。

オン資導入原則義務化の経過措置
2023年4月11日改定Hiroshi.K

#107 オンライン資格確認の導入の原則義務付けに係る経過措置

本日は、2023年(令和5年)4月1日から適用になる診療報酬上の特例措置のうち「オンライン資格確認の導入の原則義務付けに係る経過措置」について、ご紹介いたします。

2023年4月10日医薬品Hiroshi.K

#106 一般名処方マスタの一覧(2023年4月1日版)

100日ブログチャレンジ - エピソード2 - 6日目 #Challenge100_Episode2   本日は、処方箋に記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスターの最新版である2022(令和5年)年 […]

変更調剤ができる基礎的医薬品の一覧(2023年4月版)
2023年4月7日医薬品Hiroshi.K

#105 変更調剤ができる基礎的医薬品の一覧(2023年4月版)

100日ブログチャレンジ - エピソード2 - 5日目 #Challenge100_Episode2   本日は、変更調剤ができる基礎的医薬品の2023年(令和5年)4月薬価改定版をご紹介いたします。 令和5年 […]

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて
2023年4月6日後発医薬品Hiroshi.K

#104 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(2023年4月〜9月適用)

本日は、2023年(令和5年)3月13日に発出された、2023年4月から9月まで適用になる後発医薬品の臨時的な取扱いについてご紹介いたします。

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて
2023年4月5日新型コロナHiroshi.K

#103 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いについて(2023年5月8日適用)

100日ブログチャレンジ - エピソード2 - 3日目 #Challenge100_Episode2   本日は、2023年5月8日から変更になる「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いにつ […]

Challenge100 Episode2
2023年4月3日お知らせHiroshi.K

#101 いざ、26期目へ!100日ブログ更新チャレンジ – エピソード2 – 始動!

本日、2023年4月3日(月)をもちまして当社は創業26期目を迎えることができました。これもひとえに、お客様をはじめ、取引先、関係者の皆さまのご支援、ご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。 今後も私たちは、変化の激 […]

2017年4月28日改定Hiroshi.K

後発医薬品調剤体制加算1→2へ変更するときは「辞退届」も忘れずに!

後発医薬品の調剤率が65%から75%に上がった薬局様、おめでとうございます! そこで手続きとしては、厚生局に施設基準の申請をし直す必要があるわけですが、このとき忘れがちなのが「辞退届」です。 一連の届出の作成について、詳しくお伝えしていきたいと思います。

2023年3月15日新医薬品薬価収載
2023年3月15日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】新医薬品 薬価基準収載一覧(2023年3月15日収載)

2023年(令和5年)3月14日告示、15日収載の新医薬品の一覧をご紹介いたします。今回はゾコーバやパキロビッドパックといった注目の新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬が収載されておりますね。

2023年(令和5年)4月1日適用 薬価改定一覧
2023年3月4日薬価改定Hiroshi.K

【薬価改定】2023年(令和5年)4月1日適用 薬価改定一覧

2023年3月3日に告示された、2023年4月1日から適用される薬価改定情報をご紹介いたします。新旧の薬価差と薬価差率が簡単に調べられます!薬品名から検索して調べたい時など、お気軽にご利用ください! 内用薬 ▼ピンクの検 […]

2023年1月5日お知らせHiroshi.K

年頭のご挨拶 2023

新年あけましておめでとうございます。 2022年は社会情勢の潮流が変わりつつあることを感じる一年となりましたが、同時につながりの大切さを実感する一年でもありました。 今年も引き続き皆様への感謝の気持ちを忘れずに邁進してま […]

2022年11月26日イベントHiroshi.K

第33回茨城県薬剤師学術大会にご参加いただいた薬局様へ

2020年11月7日レセプトHiroshi.K

#038 レセプトオンライン請求のエラーコード一覧(調剤 – 令和4年11月版 -)

100日連続ブログ更新チャレンジ - 38日目 #Challenge100   本日は、レセプトオンライン請求(調剤)のエラーコード一覧をご紹介いたします。(令和2年5月版)令和4年5月版に更新しました(202 […]

年頭のご挨拶 2022
2022年1月5日お知らせHiroshi.K

年頭のご挨拶 2022

新年あけましておめでとうございます。 2021年を振り返ると、2020年に引き続きコロナ禍で模索する一年となりました。想定外の事態を招いたこともありましたし、新規事業のプロジェクトも思うように進められませんでした。 ただ […]

2021年12月5日薬局Hiroshi.K

第32回茨城県薬剤師学術大会にご参加いただいた薬局様へ

2021年12月5日(日)開催の「第32回茨城県薬剤師学術大会」にご参加いただき、弊社動画CMをご覧になられた方に以下の特典をご用意しております。

調剤感染症対策実施加算
2021年5月3日薬局Hiroshi.K

調剤感染症対策実施加算

本日は、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いの一つ「調剤感染症対策実施加算」についてご紹介いたします。 調剤感染症対策実施加算とは 2021年2月26日に厚生労働省保険局医療課から事務連絡として発出 […]

乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)
2020年12月16日調剤報酬改定2020Hiroshi.K

#077 乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)

100日連続ブログ更新チャレンジ - 77日目 #Challenge100   本日は、2020年12月15日に発出された「乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)」についてご紹介いたします。 乳幼児服薬指導加算(臨時取 […]

経過措置医薬品の一覧(2021年3月31日版)
2020年11月23日医薬品Hiroshi.K

#054 経過措置医薬品の一覧(2021年3月31日版)

100日連続ブログ更新チャレンジ - 54日目 #Challenge100   2021年3月31日で期限切れとなる経過措置医薬品の一覧をご紹介いたします。(最終更新:2021年3月5日更新) 2021年3月3 […]

2021年9月26日医薬品Hiroshi.K

経過措置医薬品の一覧(2021年9月30日版)

2021年(令和3年)9月30日で期限切れとなる経過措置医薬品の一覧をご紹介いたします。

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて
2021年9月23日事務連絡Hiroshi.K

【事務連絡】後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(令和3年9月21日)

令和3年(2021年)9月21日に発出された、後発医薬品に関する臨時的な取扱いの事務連絡をご紹介いたします。

2017年7月15日届出・申請Hiroshi.K

保険薬局における施設基準届出状況報告書の記入例

保険薬局における施設基準届出状況報告書の書き方をご紹介いたします。

2021年6月18日 後発医薬品薬価収載一覧
2021年6月18日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】後発医薬品 薬価基準追補収載一覧(2021年6月18日収載)

2021年6月17日告示、18日収載の後発医薬品の一覧をご紹介いたします。(ルネスタ、サインバルタ、ベシケア、ザクラス、アドシルカ、アリムタ、アロキシ、アレジオン点眼液、アイファガン点眼液のジェネリック)

2021年6月1日適用 薬価基準削除一覧
2021年6月1日薬価改定Hiroshi.K

【重要】薬価基準削除品目一覧(2021年6月1日適用)

2021年5月31日告示、6月1日付けで薬価基準から削除となった19品目をご紹介いたします。(小林化工株式会社の承認取消対象品目に伴う取扱い)

2021年5月26日 報告品目・新キット製品 薬価収載一覧
2021年5月26日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】報告品目・新キット製品 薬価基準収載一覧(2021年5月26日収載)

2021年5月25日告示、26日収載の報告品目・新キット製品の薬価収載一覧をご紹介いたします。(ノベルジン顆粒5%、コレクチム軟膏0.25%、ゼビアックス油性クリーム2%、アダリムマブBS他)

2021年5月19日新医薬品薬価基準収載一覧
2021年5月19日薬価収載Hiroshi.K

【薬価収載】新医薬品 薬価基準収載一覧(2021年5月19日収載)

2021年5月18日告示、19日収載の新医薬品の一覧をご紹介いたします。(イスツリサ錠、ヴァイトラックビカプセル、ペマジール錠、ジクトルテープ、アリケイス吸入液他)

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
エリシアS デモのご依頼 ─ 茨城県・千葉県の薬局様限定 ─

最近の投稿

年頭のご挨拶
2025年1月7日
長期収載品の選定療養対象品目一覧
長期収載品の選定療養対象品目一覧
2024年10月1日
ハイリスク薬の一覧
2024年9月11日
電子処方せん対応の医療機関・薬局一覧
【毎週更新】電子処方せん対応の医療機関・薬局一覧
2024年5月20日
#018 今までのマラソンレースの記録をまとめてみた
2024年2月12日
年頭のご挨拶
2024年1月4日
【薬価収載】後発医薬品等 薬価基準追補収載一覧(2023年12月8日収載版)
2023年12月7日
投稿の一覧へ
選ばれる薬局に選ばれるシステムへ
メドオーダー │ AIを活用した医薬品発注システム
スポンサーリンク

薬局向けサービス

  • 調剤薬局ソリューションシステム「エリシアS」
  • 調剤薬局ソリューションシステム「Elixir2」(エリシア2)
  • 「Pharms(ファームス)」患者とつながる【かかりつけ薬局支援システム】
  • 医薬品在庫共有サービス メドシェア - Med Share –
  • AI発注・在庫管理システム「メドオーダー」
  • 複数同時画像照合システム「鑑査レンジ®」
  • デザイン制作
  • オンラインショップサービス「WeB FACTORY +(ウェブファクトリープラス)」
  • あんしんサポート

Twitter

@medical_serveさんのツイート

無料ダウンロード

足踏み消毒液ポンプスタンドの適正使用

カテゴリー

  • Elixir2 (4)
  • OTC (4)
  • PC関連 (3)
  • おすすめ本 (2)
  • お知らせ (12)
  • くすり (1)
  • イベント (7)
  • セルフメディケーション税制 (4)
  • マラソン (4)
  • メディア掲載 (1)
  • レセプト (3)
  • 事務連絡 (1)
  • 保険 (7)
  • 健康サポート薬局 (3)
  • 医薬品 (12)
  • 在宅 (5)
  • 届出・申請 (4)
  • 後発医薬品 (2)
  • 改定 (9)
  • 新型コロナ (2)
  • 無料配布 (11)
  • 生活 (2)
  • 疑義解釈 (3)
  • 疑義解釈2022 (8)
  • 薬価収載 (22)
  • 薬価改定 (4)
  • 薬局 (29)
  • 規則 (1)
  • 調剤事務 (1)
  • 調剤報酬 (2)
  • 調剤報酬改定2020 (29)
  • 調剤報酬改定2022 (4)
  • 調剤報酬改定2024 (1)
  • 電子処方箋 (1)
スポンサーリンク
オンラインショップサービス「WeB FACTORY+」
認定薬剤師の更新申請は大丈夫ですか │ JPラーニング
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
logo_footer_medicalserve

茨城県牛久市南7-4-11
029-873-2365
029-828-4190

Copyright ©2010-2021 MEDICAL SERVE CO.,LTD. All rights reserved.

  • トップページ
  • 製品・サービス
    • 調剤薬局向けシステム
      • 処方箋スクラム入力
      • 調剤薬局ソリューションシステム「エリシアS」
      • POSシステム RZ-10
      • AI発注・在庫管理システム「メドオーダー」
      • 医薬品在庫シェアリングサービス メドシェア - Med Share –
      • 「Pharms(ファームス)」患者とつながる【かかりつけ薬局支援システム】
      • 複数同時画像照合システム「鑑査レンジ®」
    • ホームページ・デザイン制作
      • オンラインショップサービス「WeB FACTORY +(ウェブファクトリープラス)」
      • 薬局専門ホームページサービス「Web Factory」
    • あんしんサポート
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 事業案内
    • アクセス
    • 個人情報保護方針
  • スタッフブログ
  • MENU
  • HOME
  • システム
  • ブログ
  • お問い合わせ
右クリックはご遠慮ください
PAGE TOP