第33回茨城県薬剤師学術大会にご参加いただいた薬局様へ
【3薬局様限定】茨城県の薬局様に補助金を活用した新たな取り組みをご提案いたします!
このようなお困りごとはありませんか?

- 日々の業務に課題を感じている
- 新しい取り組みを始めたいけど何から手をつけてよいか分からない
- 補助金は興味あるけど手続きとかよく分からない
- 実際どのくらいの補助金が出るの?
- 個人事業主でも補助金の申請ってできるの?
- 使えるなら活用しないともったいない
\その悩み、私たちにお任せください!/

参考リンク



サービス一覧
Service List
ECサイト構築
最終締切:2023年2月16日(木)
レセコン・電子薬歴
最終締切:2022年12月22日(木)
コンサルティング
IT導入補助金を活用したシステム導入の流れ
Service Flow
お打ち合わせ・ヒアリング
まずはお問い合わせフォームよりご連絡いただき、お打ち合わせをいたします。
STEP
1
ご提案・お見積り
ご要望を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
STEP
2
事前準備「gBizIDプライム」、「SECURITY ACTION」
補助金の申請要件である「gBizIDプライム」アカウントの取得、「SECURITY ACTION」を実施します。
STEP
3
補助金の交付申請
必要な書類をご用意いただき、お客様と共同で交付申請をいたします。
STEP
4
契約・導入・お支払い
交付申請を完了し、事務局から「交付決定」を受けた後に、発注・契約・納品・お支払いとなります。
STEP
5
補助金の事業実績報告
完了後、実際にITツールの発注・契約、納品、支払い等を行ったことが分かる証憑を提出します。
STEP
6
補助金の交付手続き
事業実績報告が完了し、補助金額が確定した後に補助金が交付されます。
STEP
7
補助金の事業実施効果報告
定められた期限内に事業実施効果報告を提出します。
STEP
8
申請手続きについて
IT導入補助金の手続きはすべて弊社とお客様で共同で進めてまいります。

よくある質問
FAQ
- 申請の手続きなどが不安です。事務作業が苦手でも大丈夫でしょうか?
-
はい、すべて弊社担当者がお手伝いしながら一緒に手続きを進めてまいりますのでご安心ください。
- 補助金は必ず受け取ることができますか?
-
交付申請のあと、審査の結果不採択となる場合もあります。100%の採択をお約束するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
- 実際、補助金の金額はどのくらいなの?
-
導入する内容によりますが、補助率は対象の費用の1/2か3/4で、最大350万円となります(ECサイト構築の場合)。詳しくはお問い合わせください。
- リースは使えますか?
-
IT導入補助金はリースを活用しての導入は対象外となります。お支払いは振込による一括払いのみとなります。
- なぜ「3薬局限定」なの?
-
弊社の限られたリソースの中でご支援しております。どうかご理解ください。
お申し込み・お問い合わせ
この記事を書いた人

-
メディカルサーブ株式会社 代表取締役
システムコンサルタント、インストラクター、エンジニア、デザイナー、講師など、いくつもの肩書を兼任。いわゆるプレイングマネジャー。
趣味はマラソン。マラソン歴10年目にしてサブスリーを達成。フルマラソン自己ベストは2:57:40(第8回水戸黄門漫遊マラソン:2023/10/29)
最新の記事
お知らせ2025年1月7日年頭のご挨拶
調剤報酬改定20242024年8月1日長期収載品の選定療養対象品目一覧
お知らせ2024年1月4日年頭のご挨拶
薬価収載2023年12月7日【薬価収載】後発医薬品等 薬価基準追補収載一覧(2023年12月8日収載版)
調剤薬局ソリューションシステム「エリシアS」
スポンサーリンク
スポンサーリンク